イベントのご案内
<日時> 2020年 2月16日(日)13:00~15:00
(令和元年) ※小雨決行
<会場> 川口グリーンセンター 林間教室
<集合> 林間教室内(12:45 受付開始)
<対象> こども(4歳以上)と ご家族の方
<内容> ネイチャーゲーム (参加費 ひとり100円)保険代、教材費含む
<定員> 30名
<持ち物> タオル、しきもの、飲みもの、帽子、はき慣れた靴、ネイチャーゲーム体験カード(持っておられる方のみ)
※動きやすく、汚れてもいい服装でおこしください。
<申し込み方法> メール
<主催> うらわネイチャーゲームの会
☆メールでの申し込み、問い合わせ
うらわネイチャーゲームの会 事務局 杉田 19msugita5833☆gmail.com
迷惑メールに苦慮しています。★の部分を@に換えて発信してください
参加者のお名前(ふりがな)、性別、学年、当日朝のご連絡先を明記してください。
中止連絡や当日の連絡先など、詳細はお申し込み頂いた方に別途お知らせします。
次回以降の予定
2019年度 うらわネイチャーゲームの会 川口グリーンセンター活動計画
来年度の計画です。お友だちを誘って遊びに来てください。お待ちしています!!
-
ネイチャーゲームとは?
1979年、米国のナチュラリスト、ジョセフ・コーネル氏により発表された自然体験プログラムです。いろいろな感覚を使って自然を直接体験することで、自然のしくみや不思議さを学び、自分は自然の一部であることに気づいていく活動です。自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つさまざまな表情を楽しむことができるのがネイチャーゲームです。
第1回 2019年 4月14日(日)13:00~15:00(終了しました)
テーマ『見て!触って!春の色を見つけよう。』
案内文:春はさまざまな花や木々、草も芽吹く季節です。フィールドを取り巻くたくさんの自然を目と手を使って春を楽しむネイチャーゲームを体験してみませんか?
第2回 6月16日(日)13:00~15:00(終了しました)
テーマ『大好き!雨の日! 夏の始まりの音を探してみよう』
案内文:梅雨の季節です。雨や水のもたらす恵みを感じて、夏の始まりを耳を使って探します。自然の音を楽しむネイチャーゲームを体験しましょう。
第3回 9月15日(日)13:00~15:00 (終了しました)
テーマ『緑の森で、たくさんの自然の香りを探そう!』
案内文:夏の終わりのフィールドで、いろいろな香りを探します。深緑の中、自然からのメッセージが伝わってくるネイチャーゲームを体験してみよう。
第4回 10月27日(日)13:00~15:00 (終了しました)
テーマ『大好き!どんぐり! 秋のフィールドでどんぐりと友達になろう!』
案内文:秋はみんなの大好きなどんぐりの季節です。ネイチャーゲームで木の実の不思議を学び、木の実を使って遊んで、どんぐりと友達になりましょう。
第5回 12月15日(日)13:00~15:00(終了しました)
テーマ『ネイチャー・クリスマス☆自然の宝物を探そう!』
案内文:12月のフィールドで、この季節ならではのネイチャーゲームを楽しみます。冬間近の自然の中で見つけたプレゼントを使ってクリスマス・グッズを作ります。
第6回 2020年2月16日(日)13:00~15:00
テーマ『もうすぐ春がやってくる。春支度の自然を感じてみよう!』
案内文:寒い中でも自然は春を迎えるための準備をしています。春を待つ自然を探すネイチャーゲームを楽しみます。春は、すぐそこまで来ています。
※毎回テーマに沿っていくつかのゲームを体験します。天気によってはゲームの内容に変更が生じることもあります。川口グリーンセンターのフィールドで一緒に楽しく自然体験をしましょう。
